CLASS-A BLOG

2023.09.04更新

歯軋りと歯並び

こんにちは。
沖縄県那覇市久茂地ゆいレール「県庁前駅」から徒歩1分、
歯並び矯正とホワイトニング・クリーニングの専門医院
デンタルサロンCLASS-Aです。

矯正は歯に適切な力をかけて、少しずつ歯を動かしていきます。
どのような仕組みで歯が動いていくか知らない方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、矯正で歯が動くメカニズムについてお話します。

 

【歯が動くメカニズム】

 

歯の周囲には歯を支えている骨があり、その歯と歯周組織の間には「歯根膜」というクッションの役割をする部分があります。
この歯根膜は、歯が動く時に大切な役割をして、歯の適切な力をかけた時に、歯を動かしたい方向に歯根膜は縮み、反対側は歯根膜が伸びます。

歯根膜は一定の厚みを保とうとするため、歯に力が加わると歯根膜に変化が起きます。
縮んだ方の膜は、厚みを保つ働きで骨を溶かす細胞が活発になります。
反対に、歯根膜が伸びた方は、骨を作る細胞が活発になります。
この働きが繰り返されることで少しずつ歯が動いていきます。

 

【矯正歯科で歯はどの程度動くの?】

 

矯正は、歯や歯を支えている組織に負担がかからないように適切な力をかけるため、1ヶ月で動かせる範囲が決まっています。
1ヶ月に歯を動かせる範囲は0.5ミリ〜1ミリ程度です。
歯の負担がかからない力をかけて調整していくので、ワイヤー矯正の場合には1ヶ月に1度程度の通院をお願いしています。


 

【矯正歯科で歯を動かす種類】

歯を動かす方法もいくつか種類があり、歯を動かしたい箇所に適切な力がかかるようにします。


水平移動


歯と歯のすき間を埋めるために、歯を水平に移動させます。
抜歯をしてスペースを確保した際にそのスペースを閉じる時やすきっ歯でそのすき間を埋めたい時などに行われます。


回転させる


歯のねじれがある場合などに歯の軸を回転させます。
ねじれている歯の向きを修正する働きがあります。


起こす


歯が抜けたまま放置している時に歯が傾いてしまうことがあります。
その歯を起こして、正しい位置に戻す時に有効です。


引っ張り出す


歯の高さが合っていない時に行う方法で、歯根を引っ張り出すようにして歯を移動します。


 

【気になる歯並びはデンタルサロンCLASS-Aへ】


歯並びは一人一人違いますので、患者さまによって治療計画も異なります。
患者さまのご希望と歯並びに合った治療計画をご提案いたしますので、歯並びの乱れが気になる際にはデンタルサロンCLASS-Aにお気軽にお問合せ下さい。

投稿者: デンタルサロン CLASS-A

2023.08.31更新

歯並び矯正歯科

こんにちは。
沖縄県那覇市久茂地ゆいレール「県庁前駅」から徒歩1分、
歯並び矯正とホワイトニング・クリーニングの専門医院
デンタルサロンCLASS-Aです。


矯正を始める方で「痛み」があるか気になる方も多いのではないでしょうか?
痛みには個人差があり、痛みや違和感を覚える方もいれば、全く感じない方もいます。
また、痛みが出やすいタイミングもありますし、その対処法もありますのでご紹介します。

 

【矯正歯科で痛みが出やすいタイミング】


・ワイヤーが外れた時


歯が動いていくと、まれなケースではありますが、ワイヤーの先が粘膜に当たってしまうケースがあります。
ワイヤーが外れてしまった場合には、ご自分で対処することは難しいため、すぐに歯科医院にご連絡ください。
すぐに来院が難しい場合には、当たっている部分に歯科用ワックスをつけて対応しましょう。

 

・装置をつけた時、調整した時


新しく力が加わったタイミングでも歯に力が加わるため、痛みが出やすい傾向になります。
2〜3日で落ち着くことが多く、痛みを感じた場合には、痛み止めを服用していただくことをおすすめしています。
また、噛んだ時に力が加わるため、痛みが出やすくなります。
そのため、強い力がかからないように痛みが出た場合には、やわらかめのうどん、食パンなどの食べ物を食べましょう。
反対に固い食べ物を食べると、痛みの原因になるため、歯に新しい力が加わったばかりの時には、固い物は控えるようにしましょう。

 

・装置が当たった時の痛み


矯正装置が入った時に、今まで入っていない部分に装置が入るため、痛みを感じることがあります。
近年は装置も改良されて、装置が小さなものもあり、痛みも出にくくなっています。
また、もし痛みを感じた時も「歯科用ワックス」を使用しましょう
装置の入っている部分に歯科用ワックスを使用してカバーすると、粘膜に当たりにくくなるため、痛みを軽減することが可能です。

 

【デンタルサロンCLASS-Aでは痛みの対処法もお伝えしています】


矯正にはいくつか痛みが出やすいタイミングがありますが、それぞれ対処法があります。
痛みには個人差がありますので、痛みが出ない場合もありますが、もし痛みが出た場合でも対処法をしていただくことで痛みを軽減できます。
デンタルサロンCLASS-Aでは患者さまの痛みの対処法も、症状に合わせてさまざまなご提案をさせていただきますので、気になることはお気軽にご相談ください。

投稿者: デンタルサロン CLASS-A

2023.08.18更新

噛み合わせ

こんにちは。
沖縄県那覇市久茂地ゆいレール「県庁前駅」から徒歩1分、
歯並び矯正とホワイトニング・クリーニングの専門医院デンタルサロンCLASS-Aです。

噛み合わせが悪くなることで、見た目だけでなく、お口や全身にさまざまなデメリットがあります。
そこで今回は、噛み合わせの重要性についてご紹介します。

 

【顎関節症のリスクが向上する】


正しく噛み合っていないと、食事の際に下顎をさまざまな方向に動かす必要があります。それによって顎の関節に負担が大きくかかってしまい、顎関節症のリスクが向上してしまいます。

 

【健康な歯を失う可能性がある】


特定の歯に圧力がかかってしまうことで歯が摩耗してしまい、最終的に歯を失ってしまうこともあります。人によっては詰め物や被せ物が外れてしまうこともあります。

 

【食事が偏る】


噛み合わせが悪いことで噛み砕くことが大変になり、食事の種類に偏り(柔らかいもの・流し込めるもの)ができてしまうことがあります。

 

【顔の歪みに影響することがある】


噛みやすい部分ばかりで噛んでしまうことで顔の筋肉のバランスも偏ってしまい、顔の歪みに影響する場合もあります。

 

【自分の噛み合わせを知りましょう】


毎日食事をする時に噛み合わせていますが、正しい噛み合わせができているかは自分では気づきにくいです。
正しい噛み合わせや歯並びはお口の健康にもつながります。
見た目の審美性はもちろん、歯ブラシが当たりやすくなるため、むし歯や歯周病の予防効果が期待できたり、顎に負担がかかりにくかったり、消化しやすいなど多くのメリットがあります。

また、肩こりや頭痛で原因が分からない時に、噛み合わせの不具合からそのような体調不良を引き起こしてしまっている場合もあります。
まずは、正しい噛み合わせができているか、お口の検診と一緒に調べてみましょう。

 

【噛み合わせ、お気軽にご相談ください】


正しい噛み合わせは、口腔内や全身の健康に大きく影響します。
デンタルサロンCLASS-Aでは、歯並びや噛み合わせのお悩みにも対応していますので、お気軽にご相談ください。

投稿者: デンタルサロン CLASS-A

2023.08.07更新

部分矯正

こんにちは。
沖縄県那覇市久茂地ゆいレール「県庁前駅」から徒歩1分、
歯並び矯正とホワイトニング・クリーニングの専門医院デンタルサロンCLASS-Aです。

矯正で必ず抜歯をするわけではありませんが、歯が並ぶスペースが足りない場合には抜歯が検討されることがあります。
抜歯をした後の食事や生活で腫れや痛みの程度が変わってくるため、今回は抜歯をした後の食事や生活で気をつけることについてお話します。

 

【抜歯をした後の食事で気をつけること】


抜歯をした後は、傷口になっているため、その部分で噛むのではなく、反対側で噛むようにしましょう
これは、治癒している途中でかさぶたになるため、刺激があると傷ついたり、細菌が侵入したりしてしまう可能性があり、傷口の治りがよくありません。
また、刺激の強い香辛料の強い食事や固い食べ物は避けるようにしましょう。
抜歯当日は、麻酔がまだ効いている状態では、火傷や口の中を噛んでしまう原因になってしまいます。
そのため、食事は麻酔がきちんと切れてから食事をしましょう。

 

【抜歯をした後の生活で気をつけること】


抜歯をした当日は、血行が良くなることをすると、腫れや痛みの原因になりやすいです。
そのため、激しい運動やアルコールの摂取は控えましょう。また、お風呂も血行がよくなりやすいため、シャワーで汗を流す程度にしましょう。

また、抜歯当日は傷口が治っている途中なので、強いうがいもかさぶたになりにますので、うがいは軽めにしましょう

歯磨きは、抜歯した部分は傷口になっているため、その部分に歯ブラシを当てないようにしていただきたいですが、ほかの部分に汚れが残っていると、細菌が繁殖しやすい状態になって、感染しやすくなってしまいます。
そのため、患部は避けて歯磨きは行いましょう。

 

【傷口の治りを良くするためには】


傷口の治りを良くするためには、免疫力を高めるために、十分な休養や睡眠を取ることと、バランスのよい食事を心がけましょう
また、亜鉛、ビタミンA、B、Cを積極的に摂取すると、粘膜の成長に関係しており、治癒を早めることを期待できます。

 

【矯正中の生活で気になることはご相談ください】


矯正中は普段の生活と違う場面が出てきますが、患者さまの負担が軽減できるよう、対処法や気をつけた方がよいことをお伝えします。
矯正は患者さまのご協力も必要な治療ですが、できる限りサポートさせていただきます。
デンタルサロンCLASS-Aでは、矯正中のお悩みに親身に対応できるよう努めておりますので、お気軽にご相談ください。

投稿者: デンタルサロン CLASS-A

2023.07.31更新

歯茎が腫れる

こんにちは。

沖縄県那覇市久茂地ゆいレール「県庁前駅」から徒歩1分、
歯並び矯正とホワイトニング・クリーニングの専門医院デンタルサロンCLASS-Aです。


歯磨きをした時に歯ぐきから出血する……。
そんな経験をした方も多いのではないでしょうか。
歯ぐきの腫れは、小学生から大人の方まで幅広い年代に起きる可能性があります。
そこで今回は、歯ぐきの腫れと対処法についてお話させていただきます。

 

【健康な歯ぐきとは】

 

健康な歯ぐきはピンク色をしており、引き締まっています。
歯磨きをしても、出血することはなく、歯ぐきの腫れもありません。


 

【歯ぐきが腫れる2つの原因】


汚れが残っている


汚れの中には多くの細菌がひそんでおり、歯ぐきの境目に残ったままになると、細菌が増えて炎症を引き起こします。
小学生からシニアの方でも、歯磨きが不十分だと歯ぐきが腫れるのはこのためです。
初期の段階では、「歯肉炎」ですが、進行すると「歯周病」に移行します。
早めに汚れを落としてお口の環境を整えることが大切です。


むし歯が進行している


進行したむし歯が、神経まで達していて神経も壊死している場合には、根の先に膿がたまって歯ぐきが腫れることがあります
また、1度治療した歯でも、細菌感染すると根の先端に膿がたまり、歯ぐきの腫れの原因になります。
このケースは、根の先端の膿を治療する必要があり、「根管治療」を行います。
根の中が消毒されてキレイな状態になったら、薬を詰めて被せ物をします。



 

【歯ぐきが腫れた時の対処法】


ブラッシングやうがい


磨き残しが原因で歯ぐきが腫れていることが多いため、汚れを取り除いてお口を清潔にすることで細菌が減少し、歯ぐきの腫れが落ち着く場合があります。
ただし、歯垢は時間が経過すると「歯石」になり、固く歯磨きでは取り除くことができません。
その場合には、歯科医院のクリーニングで取り除く必要があります。


鎮静剤を服用する


すぐに、歯科医院を受診することが難しい場合には、ドラッグストアなどで市販されている解熱鎮痛剤を服用しましょう。
ただし、原因を取り除いたわけではないため、できるだけ早めに歯科医院を受診しましょう。



 

【お口のクリーニングはデンタルサロンCLASS-Aまで】


毎日セルフケアをしていても、苦手な部分などに汚れは残ってしまいがちです。
その部分が腫れやむし歯などにつながってしまうことも多いため、定期的にクリーニングを行いましょう。
デンタルサロンCLASS-Aではお口の中を清潔に保つクリーニングも対応していますので、お気軽にご相談ください。

投稿者: デンタルサロン CLASS-A

2023.07.17更新

口呼吸と歯並び

こんにちは。
沖縄県那覇市久茂地ゆいレール「県庁前駅」から徒歩1分、
歯並び矯正とホワイトニング・クリーニングの専門医院デンタルサロンCLASS-Aです。

一般的には鼻で呼吸する「鼻呼吸」が正しいのですが、口で呼吸をする「口呼吸」の方もいます。
この口呼吸は口で呼吸するだけですが、デメリットが多く早めに改善した方がよいといわれています。
そこで今回は口呼吸がもたらすデメリットについてお話します。

 

【口呼吸のデメリット】

 


細菌感染のリスクが高まる


通常は鼻呼吸が正しく、鼻呼吸をしていると、鼻毛がフィルターの役割をして細菌やウイルスを通しにくくします。
しかし、口呼吸の場合には、そのまま細菌やウイルスが入り込んでしまうため、風邪やインフルエンザなどの感染症にかかりやすくなってしまいます。


歯並びに悪影響を及ぼす


口呼吸をしている方は、ぽかんと口を開けていることが多く、口周りの筋肉が衰えてしまいます。
また、唇を閉じていることで、歯並びはバランスを保っていますが、口が開いたままになると少しずつ前に出やすくなります。
そのため、出っ歯は受け口などの原因になってしまうことも考えられます。



むし歯や歯周病のリスクを高める


唾液には汚れを洗い流す働きがありますが、口呼吸をしていると、お口が乾燥して唾液の働きが弱くなってしまいます。
そうすると、むし歯や歯周病の細菌が繁殖しやすい環境になり、むし歯や歯周病のリスクが高くなってしまいます。
また、細菌が増えると毒素を排出するため、口臭の原因にもなります。


 

【口呼吸に改善するために】


口が閉じにくい場合


出っ歯などが原因で口が閉じにくく、口呼吸になっている場合があります。その場合には、矯正をして出っ歯を改善しましょう。
出っ歯で口呼吸をしていると、さらに歯並びが悪くなる悪循環になる可能性があります。


鼻炎などが原因の場合


鼻の疾患があり、鼻で呼吸が難しい場合には、耳鼻咽喉科を受診しましょう。
鼻炎などが改善すると、鼻呼吸がスムーズにしやすくなります。



 

【矯正歯科をご希望の方はデンタルサロンCLASS-Aまで】


口が閉じにくく、口呼吸になっている方は矯正することをおすすめします。
審美的にきれいになることはもちろん、汚れが残りにくく、歯ブラシが当たりやすいため、むし歯や歯周病のリスクを軽減します。
矯正をご希望の方はデンタルサロンCLASS-Aまでお気軽にご相談ください。

投稿者: デンタルサロン CLASS-A

2023.07.10更新

こんにちは

沖縄県那覇市久茂地ゆいレール「県庁前駅」から徒歩1分、

歯並び矯正とホワイトニング、クリーニングの専門医院

デンタルサロンCLASS-A歯科衛生士の下地です

 日曜日は、ママ活しておりました(ママ業を頑張る時間を、ママ活と呼んでますW)

糸満市にある、与座ガー(川です)に息子を連れて遊びに行ってきました

川遊び、子供の時ぶりでかなり久しぶりです

与座ガー!!めっちゃ冷たくて気持ちよかったです^^

外は30度超える暑さでしたが、川の中に足をつけるとひんやり冷たくて、涼しくなり

それがまた良くて癒されました^^

息子は、ビビりなので最初は車からも降りない~って言ってましたが、最後は服も脱いで思いっきり遊んでました

大人もドライブ休憩に、涼みに立ち寄るのもありな与座ガーです^^

与座ガー 川遊び 子連れスポット 沖縄の川 糸満お出かけスポット

 

 

 

 

.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+ .。.:*・゚+.。.:*・゚

 

那覇市久茂地の歯並び矯正、ホワイトニングとクリーニング・ヤニ取りは専門医院

 

デンタルサロンCLASS-Aにお任せください

 

TEL 098-862-0455

 

.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+ .。.:*・゚+.。.:*・゚

 

投稿者: デンタルサロン CLASS-A

2023.07.01更新

こんにちは

沖縄県那覇市久茂地ゆいレール「県庁前駅」から徒歩1分、

歯並び矯正とホワイトニング、クリーニングの専門医院

デンタルサロンCLASS-A歯科衛生士の下地です

 

今日は、新発売のフロスをご紹介します^^

フロス 歯と歯のケア ホワイトニング 矯正歯科 那覇矯正

矯正治療中、ワイヤーやブラケット装置がついてても

通しやすいやすいフロスです

装置がついていると、フロスのケアには時間がかかりますよね

こちらのフロスは、先端部分だけに硬さがあり、

ブラケットの隙間にスッと通すことが出来ます

フロス 

これなら、出来そうな気がしませんか?!

フロスは、1日に一回は通すのをオススメします^^

矯正中も、むし歯や歯周病にならないようフロスを通してみませんか?

 

サンプルもご用意してますので、

気になる方はスタッフまでお声掛けください^^

 

 

 

 

 

.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+ .。.:*・゚+.。.:*・゚

 

那覇市久茂地の歯並び矯正、ホワイトニングとクリーニング・ヤニ取りは専門医院

 

デンタルサロンCLASS-Aにお任せください

 

TEL 098-862-0455

 

.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+ .。.:*・゚+.。.:*・゚

投稿者: デンタルサロン CLASS-A

2023.07.01更新

歯軋りと歯並び

こんにちは。
沖縄県那覇市久茂地ゆいレール「県庁前駅」から徒歩1分、
歯並び矯正とホワイトニング・クリーニングの専門医院デンタルサロンCLASS-Aです。

ストレスは身体のさまざまな部分に悪影響があり、お口にも影響を及ぼします。
たとえば、唾液が減少するため、汚れを洗い流す働きが弱くなり、むし歯や歯周病のリスクが高くなる場合があります。
また、歯並びが悪いとストレスを与える可能性もありますので、今回はその場合の対処法と合わせてお話します。

 

【ストレスと歯ぎしり・食いしばりの関係】

 

歯ぎしりや食いしばりは、ストレスがかかっている時や就寝中に無意識にしていることも少なくありません。
特に、就寝中は自分でコントロールすることができず、いつの間にか強い力がかかっている場合もあり、50~100キロ程度の力がかかっているケースもあります。

矯正治療でも少しずつ力を加えて歯を動かしますが、強くても150g程度の力なので、矯正をする時の何倍も力がかかっていることになります。
そのため、ストレスがかかり、歯ぎしりや食いしばりが習慣化すると、歯並びにも悪影響を及ぼしてしまうのです。

 

【歯ぎしりによる歯並びへの悪影響】


かみ合わせが変わってしまう


強い力で歯ぎしり、食いしばりをしていると、力がかかった部分がすり減ってかみ合わせが少しずつ変わってしまい、歯並びのバランスも変わってしまうのです。
歯は、全ての歯がかみ合うことでバランスを保っています。
そのバランスが崩れると、少しずつ歯並びが悪くなる可能性があります。


歯周病が悪化する


歯周病の方は、歯ぐきが炎症を引き起こし、進行すると顎の骨を溶かして歯がグラグラすることもある怖い病気です。
さらに、歯周病の方が歯ぎしりや食いしばりをして強い力がかかると、歯周病が悪化します。
そうすると、歯が動くようになり、全体のバランスが崩れて歯並びが悪くなる可能性があります。


 

【歯ぎしり・食いしばりの治療法】


スプリント治療


歯ぎしりや食いしばりは、無意識にストレスを解消しているという考え方もあり、無理にやめさせようとするではなく、歯を守る治療法です。
歯ぎしりや食いしばりの強い力から歯を守るために、患者さまに合った専用のマウスピースを使用する治療法が一般的です。


矯正歯科治療


かみ合わせのバランスが崩れて、歯並びが悪くなっている場合には、かみ合わせの治療をするために、矯正治療が必要です。
矯正治療は、かみ合わせの改善はもちろん、見た目も良くなりますし、歯ブラシが当たりやすくなるので、むし歯や歯周病の予防効果も期待できます。


 

【かみ合わせの改善はデンタルサロンCLASS-Aまで】


かみ合わせが悪いまま放置すると、歯だけでなく、顎や首周りなどにも悪影響を及ぼすことも考えられ、早めに治療することをおすすめします。
当院では、患者さまのご希望とかみ合わせを考慮した治療法をご提案しますので、お気軽にご相談ください。

投稿者: デンタルサロン CLASS-A

2023.06.27更新

こんにちは

沖縄県那覇市久茂地ゆいレール「県庁前駅」から徒歩1分、

歯並び矯正とホワイトニング、クリーニングの専門医院

デンタルサロンCLASS-A歯科衛生士の下地です

みなさんお久しぶりです 久々の投稿になります

実は、半年前から麹にはまっています^^

きっかけは、息子の便秘がはじまりですW

麹が、腸活にいいと聞いたので、自家製麹を作る様になりました!!

塩麹、醤油麹、玉ねぎ麹、中華麹を作り、調味料としてほぼ毎日使っています

料理の味つけが簡単で美味しく、おかげさまで息子も快腸です^^

そして今、ブログを書きながら気づいてしまいました!!!

麹がホワイトニング後の食事の調味料にめっちゃ使えることを!(^^)!

CLASS-Aホワイトニング後は、24時間の飲食の制限があります 

色戻りを予防するために、24時間は色がついたお食事や、ソースは控えて頂くのですが

塩麴、玉ねぎ麹は白いのでホワイトニング後のお食事の味付けに使えます

塩麹は、鶏肉のソテーに、玉ねぎ麹はキノコの具沢山スープなどホワイトニング後も美味しく食べれそうです^^

ホワイトニング後のお食事に迷ったらぜひ、麹を活用してみて下さいね

余談ですが、我が家では玉ねぎ麹は、玉置浩二(たまきこうじ)と呼ばれています

タマキ麹(笑)

玉ねぎ麹を作っている時に、旦那に何してるのと聞かれ?

玉ねぎ麹を作ってると答えると、玉置浩二??作っているのと言われました(笑)

タマキ麹が、じわじわ笑えて( ´艸`)

その日から、玉ねぎ麹は、玉置麹と呼ばれています 笑

麹 麹調味料 玉ねぎ麹 腸活 ホワイトニング

タマキ麹に漬けられた、手羽元です 笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+ .。.:*・゚+.。.:*・゚

 

那覇市久茂地の歯並び矯正、ホワイトニングとクリーニング・ヤニ取りは専門医院

 

デンタルサロンCLASS-Aにお任せください

 

TEL 098-862-0455

 

.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+ .。.:*・゚+.。.:*・゚

投稿者: デンタルサロン CLASS-A

前へ 前へ

SEARCH

  • ネット予約はこちらから
  • デンタルサロンCLASS-A BLOG