CLASS-A BLOG

2024.05.31更新

歯周病と矯正歯科

こんにちは。
沖縄県那覇市久茂地ゆいレール「県庁前駅」から徒歩1分、
歯並び矯正とホワイトニング・クリーニング専門の【デンタルサロンCLASS-A】です。

歯並びの悪さと歯周病には関係があります。
歯周病は身近な疾患ですが、歯を失う原因第1位のこわい疾患です。
そこで今回は、歯並びが悪いと歯周病のリスクが高くなるかについてご紹介します。

 

【歯周病はどんな病気?】

 

歯周病は、磨き残しの中にひそんでいる歯周病菌が増殖して、歯ぐきに炎症を引き起こします。
初期の段階では、歯ぐきの腫れや歯ブラシが当たると出血する程度ですが、進行すると歯を支えている顎の骨を溶かしてしまいます。
顎の骨が減ってしまうと、歯がグラグラしたり、抜け落ちてしまったりする可能性もあります。

歯周病は、歯を失う原因第1位のため、歯周病を予防しないと、お口の健康を維持することは難しくなります。


 

【歯並びの悪さと歯周病のリスクとは?】

歯並びが悪いと、歯が重なり合っている所の汚れが残りやすくなってしまいます。
また、その部分は、歯ブラシが当たりにくく、セルフケアもしにくい状態です。
そのため、歯並びが悪いと、歯周病のリスクが高くなります。


 

【歯並びを改善するためには?】

歯並びが自然に整うことは考えにくいため、歯並びの悪さが気になる場合には、「矯正治療」が必要です。
矯正治療をすると、多くのメリットがあります。


1 よく噛んで食べられるようになる


噛み合わせのバランスが整うと、しっかり噛んで食べられるようになります。


2 顎関節の負担が軽減する


歯が全ての歯がバランスよく噛みあうことで、均衡を保っています。
一部分に強く当たると顎は歯に負担がかかってしまい、顎関節症になる可能性があります。
矯正をして、噛み合わせのバランスが整うと、顎関節の負担が軽減します。


3 審美的に自信が持てる


口元はお顔の中の印象を大きく左右すると考えられています。
歯並びの悪さは、見た目を気にしてしまい、笑った時に手で口を覆ってしまうこともあります。
矯正で歯並びが整うと、審美的に自信が持てるようになります。

 

 

歯並びの矯正をご希望の方はデンタルサロンCLASS-Aへ


歯並びの改善には、矯正治療が必要です。
【デンタルサロンCLASS-A】では、ワイヤー矯正、マウスピース矯正、インプラント矯正などの選択肢があります。
患者さまのご希望と歯並びを考慮した上でよりよい治療をご提案いたします。
矯正治療をご希望の方はお気軽に【デンタルサロンCLASS-A】へご相談ください。

投稿者: デンタルサロン CLASS-A

SEARCH

  • ネット予約はこちらから
  • デンタルサロンCLASS-A BLOG